2010年06月30日
アガパンサス
梅雨の長雨に ぐったりしてしまう花たちが多い中
128 アガパンサスは爽やかに目を楽しませてくれてます

↑ クリック
広いな所では のびのびいくつもの家族作って咲く姿は
爽やかにしてゴージャス
ともちゃんちのちっちゃなお庭では 隅っこに押しやられて、
でも毎年 律儀にひとつだけ咲いてくれる
雨にもめげず元気な

129 130 ヤマホロシ
これから 夏のお庭の主役 131ルリマツリ ボツボツ咲き始めました

↑ クリック 白も
128 アガパンサスは爽やかに目を楽しませてくれてます
↑ クリック
広いな所では のびのびいくつもの家族作って咲く姿は
爽やかにしてゴージャス
ともちゃんちのちっちゃなお庭では 隅っこに押しやられて、
でも毎年 律儀にひとつだけ咲いてくれる
雨にもめげず元気な
129 130 ヤマホロシ
これから 夏のお庭の主役 131ルリマツリ ボツボツ咲き始めました
↑ クリック 白も
Posted by tomoさん at 22:51│Comments(2)
この記事へのコメント
白色のルリマツリあるんですね。
我が庭に藤紫のほうが咲いています。
最近だいこんの花購入しました。
黄色いかれんな花でお気に入りです。
我が庭に藤紫のほうが咲いています。
最近だいこんの花購入しました。
黄色いかれんな花でお気に入りです。
Posted by おけいはん at 2010年07月01日 22:33
おけいはん
白もあります。 我が家のルリマツリ白も青もお行儀悪くて難儀です。でも花の少ない夏場に 爽やかに咲いてくれますよね
ダイコンの花ですか?
春に咲く薄紫の花を想像してしまいますが・・・黄色ですか?
白もあります。 我が家のルリマツリ白も青もお行儀悪くて難儀です。でも花の少ない夏場に 爽やかに咲いてくれますよね
ダイコンの花ですか?
春に咲く薄紫の花を想像してしまいますが・・・黄色ですか?
Posted by tomo at 2010年07月01日 23:31