2010年05月31日

ユリノキ

高~~い木の上で 花のつけたユリノキ発見ik_94

何でユリノキik_19


           
花の形が チューリップみたいなので チューリップノキik_73
葉の形が 着物の半纏みたいなので ハンテンボクik_73
なら、解かる

このところ忙しくて ついつい放りっぱなしていたちっちゃなお庭に
厄介者進入
 119ドクダミ

 120ガランティカセージ



可愛い花だと、気を許し自由にさせておくと、どんどん仲間を増やすので要注意ik_20



久しぶりの五月晴れに ストレチアが、のびのび羽伸ばしていました。


  


Posted by tomoさん at 18:21Comments(0)

2010年05月31日

ウツギ

木の花の名前はとても区別しにくくて・・・ik_19
今頃の白い花って あれも、これもウツギなのik_19

 ←クリック
いつも 二つ仲良く並んで咲いている ツクバネウツギ は、スイカズラの仲間



      
ウツギはユキノシタ仲間  でも ハコネウツギは スイカズラの仲間


なのに コゴメウツギは バラの仲間だってface06



何でウツギなんやろか 









  


Posted by tomoさん at 02:14Comments(2)野の花

2010年05月29日

和歌の浦

和歌の浦の浜辺に ハマヒルガオが咲き出していました。





塩満ち来れば 潟男波の 松の下でマツバボタン風に揺れていました。

            ↑
       クリック  潟男波の向こうに名草山がきれいに見えます。



名草山見渡す万葉公園の庭園で、
 

 



マルバシャリンバイとビヨウヤナギの生垣が花で埋まっていました。



  


Posted by tomoさん at 21:16Comments(0)植物園の花

2010年05月27日

コウホネ

いつもは池の中の 遠くのほうで見る小さな黄色い花
根茎が 白骨のようなのでついた名前 河骨ik_00  ik_84


根来寺の小さな池では直ぐ足元で咲いていてくれました。

へぇーface08こんな可愛い顔してやんやface05

雨が多いこの頃 湿地の花が元気になってきました。
黄ショウブ

ヒツジグサ
開花までもうしばらく。

コウホネ










キショウブ
明治になってから渡来した外来種 日本の風土によくなじみ今では自生のような顔しています。 face02                


Posted by tomoさん at 22:56Comments(4)

2010年05月26日

雨に映える花たち

このところの雨・icon03icon05
ともちゃんちのちっちゃなお庭は崩壊寸前ik_85

中で

水の大好きなユキノシタが元気です。



ちっちゃな庭で咲く花も115番目になりました。
 115 ペンステモン ミスティックタワー


116 ムラサキゴテン」


117 カンパニュラアルペン







うっとうしいお天気にもめげず 爽やかな花たちです。

ロベリアやベルフラワー雨に打たれて惨めな姿ik_00になりましたが、

118 メネシアicon11にもめげず、小花を元気一杯咲かせていますicon09


  


Posted by tomoさん at 22:55Comments(0)庭の花

2010年05月25日

龍門山

紀州富士と呼ばれる龍門山に 実に以来半世紀ぶりに登ってきました。 一人でface08
あの頃の高校1年生 休みに 女の子だけで山に行ったんだよface08
 スカート姿でface08   幼かったねぇ まじめだったねぇ

雨上がりの山中は緑に白い花が鮮やかに映えて

                          ロマンティックでした



 テイカカズラ


 ウツギ


 スイカズラ




満開の白い小さな花からは とってもとってもいい香りik_88

一人でいることも 足元の悪いことも忘れて頂上へ
          一人で記念写真撮りました。
頂上からは 霧の向こうに紀ノ川がかすかにかすんで見えました。

目的の キイシモツケの花は まだ少し早く


              ↑ クリック
折角登ってきたご褒美に ちょこっとだけ咲いてくれてました。
和歌山県特有の花 もう一度見にきたいけど・・・・ちょっと疲れるねik_84









  


Posted by tomoさん at 23:55Comments(2)野の花

2010年05月24日

和歌山城

新緑の季節が深まり、雨上がりの和歌山城も緑の中で静かです。


五十五万石の石垣はさながらお花のハンギングウォール

 ユキノシタも


 ホタルブクロも


 ムラサキカタバミも








石垣の石と石ののわずかなすき間の根を下ろして 元気に花咲かせています。

 
メキシコマンネングサが 石垣のあちこちで黄色い模様を作り

 太っちょの猫も石垣の住人のようでした。
  


Posted by tomoさん at 22:32Comments(0)野の花

2010年05月23日

卯の花

緑の中に 真っ白な花といい香りik_88
ウツギの花をよく見かけます。



 マルバウツギ

 センダン

 ミカン





ウツギとセンダンとミカンの花が咲いたら、
その香りに誘われてきっとホトトギスが鳴き始めるという ik_06

しばらくまっていたけど・・・・ik_93

でも確かにik_06なつぅ~はきぬ~・・かもです。


キショウブが 水辺で涼しげに咲いていました。




  


Posted by tomoさん at 23:55Comments(6)植物園の花

2010年05月22日

金剛寺

ボタンの花の寺で有名な金剛寺
大山レンゲの花が咲いているという話を聞いて行ってきました。



久しぶりの五月晴れの青空の下 真っ赤なしべと、真っ白な花びら 
とってもきれいでした。ik_83

         
大ぶりの上向きの大山レンゲも満開face08
いつかきっと会ってみたい大峯山中に咲いているという大山レンゲ 夢みてま~~す。face05



寺庭には ジャーマンアイリスも色とりどり












西洋石楠花も カラフルに



         

寺庭はさながら 植物園のようでした。




  


Posted by tomoさん at 22:16Comments(5)

2010年05月21日

葛城山

つつじ満開 全山真っ赤でした。



  


Posted by tomoさん at 23:07Comments(4)

2010年05月20日

紀州富士 龍門山

日本一の柿の産地 かつらぎ町
今 柿の花が満開です。

ちっちゃくて 葉陰で咲くので 余り目立ちません    ↑ クリック

が、さすがに蜂たちはせっせと蜜集め いい香りしています。ik_88



柿の里 かつらぎ町の畑から竜門山が美しい姿 見せてくれていました。

 シャクヤク

  グラジオラスみたいな

 ミカンの花  


Posted by tomoさん at 21:50Comments(2)

2010年05月19日

お庭のグリーン2

朝、窓を開けると怪しい空模様 icon02
そのうち ぽつぽつと・・icon03

この間から満開になった 107 ロベリア
雨にとっても弱いのです。ik_74
心配で見に行くと、

小雨に映えて きれいなことface05 きれいなことface05face05
急いで カメラ 取りに入り 遺影のつもりで撮ってあげました。
午後からの icon03 icon05
多分これが ロベリアの見納め。



雨の季節は カラフルリーフがきれいです

 108 ギボウシ 109 フウチソウ 110 オルヅルラン 111 セキショウ 112 アマドコロ

 113 ヒューケラ

 114 セダム



 




  


Posted by tomoさん at 21:57Comments(0)庭の花

2010年05月18日

お庭の住人たち

5月になると ともちゃんちのちっちゃなお庭に毎年アマガエルが挨拶にやってきます。face02
今年は彼女をお連れてきたと思っていたのに今日は一人



アジサイの葉の影で 鳴いていました。

虫たちも よく遊びに来ます

          
ナスタチウムや、ヒナギクの花に

でも気をつけないと トカゲがハマボウの幹の上で こっちを見ているよ

  


Posted by tomoさん at 23:06Comments(2)庭の花

2010年05月17日

ラベンダーの花

ハーブ園を再び尋ねました。
2週間前には若々しかったハーブたち 虫たちを集めるためにちっちゃな花を懸命に咲かせていました。

ポリジに集まる蜂たち きっと美味しい蜜なんだik_23


ラベンダーにも


ラベンダーでも色々な種類あるんだよik_83

よく見たら ほらik_20 かわいい花を一杯つけてるface05

ストエスカ系 綿帽子


ストエスカ系 キュウレット










クリックしてよく見てやってくださいね

  


Posted by tomoさん at 23:12Comments(2)

2010年05月16日

トウオガタマ

いい香りがする花が咲いたと聞いて
紀伊風土記の丘によってみました。 ik_88

バナナの熟れたような あま~~い香りのするトウオガタマ

香りに誘われ近寄ってみたら、なんとそこには大きなチョウがface08
あーびっくりした

蝶さんに案内されて


ユウスゲ
姫カンゾウ


キイシモツケの花も・・・・よくみると、とってもかわいいface05


見ること出来ました。 ありがとう

  


Posted by tomoさん at 22:51Comments(1)野の花

2010年05月15日

ハンギングバスケット

門扉に掛けたハンギングの寄せ植え
小花が咲き始めて 大きくなりました。


バスケットの中に入っている土の量は ほんの少しなのに
皆仲良く分け合って きれいに元気に咲いてます。 が、
毎日の水遣り忘れたら・・・・ik_00



華やかな園芸種の傍らで どこから来たのか
 
104 ハナネギ(ロゼウム)

 105 セロリ

 106 クフェア





ちっちゃな花をつけてます。 きれいに写真にとってあげたら、喜んでいるかなface02



小花の寄せ植え ちっちゃな庭に 植え切れなくて 門扉にもいっぱいぶら下げました


  


Posted by tomoさん at 23:10Comments(5)庭の花

2010年05月14日

紫色の花

今年はいつまでも春の花が元気ですが、

初夏の頃は 紫色が目に爽やか。
いくつくらい 紫色の花咲いてるのかなik_19


今 お庭を紫色で 彩ってくれてるのは濃淡取り混ぜて15種類
コラージュしてみることといたしました。  


Posted by tomoさん at 23:50Comments(2)庭の花

2010年05月14日

ヒオウギ

tomoちゃんちの庭に咲いた100番目の花 ヒオウギ

 ↑ クリック  ヒオウギと聞かされて   大事に育ててきましたが、どうもそうでないような・・・・
どなたかご存じないですか? 花丈30センチ未満 



 101 派手な色した
キンレンカ (ナスタチウム)
花も葉っぱも美味しいよ
 102 よく見ると、
とってもかわいい顔してる
ユキノシタ




   
                          葉っぱの色と形が面白い
                         103 もみじ葉」ゼラニウム 


何度植えても育たなかった スズラン

高野山で 咲いていました。  ↑ クリック
  


Posted by tomoさん at 00:00Comments(7)庭の花

2010年05月12日

シャクナゲの花

噂には聞いてはいましたが、
石楠花の季節に高野山に行ったのは初めてでした

       
霧雨に煙る境内に 石楠花の花が・・・・















高野山の全山どこもかしこも石楠花に包まれていました。

  


Posted by tomoさん at 21:07Comments(2)

2010年05月11日

ミカンの花が

南紀の有田辺りを 窓を開けてik_34走らせると、

とってもいい香りik_88

葉の緑の影で小さな花はあまりよく見えなくとも
ミカンの花が咲いていることが分かるんですface02


この頃は 温州みかんだけでなく、晩柑 雑柑 いつでも美味しいミカン食べられま~~すik_83


 セミノール


 ミカンの花


 蝶も香りに誘われて


ミカンの花咲く丘は 黒い煙ははかないけれど お船の見える海辺にありました。

ミカンの花の 段々畑の傍で かわいい野の花たちも 海を見ながら咲いていました

        
   ムラサキカタバミ         アメリカフウロ  


Posted by tomoさん at 22:07Comments(4)野の花