2010年11月16日
紅葉めぐり
根来 元気の森
今朝は久しぶりの
で、秋の陽に映えて


元気の森が 赤や黄色に 燃えていました
足元でも
小さな植物たちが 色とりどりに 秋の日差しを楽しんでました。

コスモスとタデ ムラサキシキブ コウヤボウキ
今朝は久しぶりの

元気の森が 赤や黄色に 燃えていました

足元でも
小さな植物たちが 色とりどりに 秋の日差しを楽しんでました。

コスモスとタデ ムラサキシキブ コウヤボウキ
Posted by tomoさん at 23:27│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、いがりさんの講評会でお会いしました、
イナです。
早速お邪魔しました。
いろいろな方の写真を見せていただくのは、
とても参考になります。
しかも先生のアドバイス付き!
最初はちょっとためらったのですが、
参加してよかったと思います。
皆さんのお話を聞いていても、知らない花の名前が
ポンポン飛び出してくるので、ちょっとオロオロしました。
はるばる豊橋までお越しいただき、お疲れ様でした。
これからもどうぞよろしくお願いします。
イナです。
早速お邪魔しました。
いろいろな方の写真を見せていただくのは、
とても参考になります。
しかも先生のアドバイス付き!
最初はちょっとためらったのですが、
参加してよかったと思います。
皆さんのお話を聞いていても、知らない花の名前が
ポンポン飛び出してくるので、ちょっとオロオロしました。
はるばる豊橋までお越しいただき、お疲れ様でした。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by イナ at 2010年11月18日 20:37
今晩は、↑に同じく、講評会でお会いしたsilvaです。
すでに先客が見えましたね(笑)
他の方の写真の講評も本当に参考になり、
参加してよかったと実感しています。
やはり、さすが先生ですね、私は花の名前がなかなか出てこないのですが・・・
例の花はアレチハナガサだと思います。
自分の図鑑を見て、やっと名前が出てくるという情けなさで、御免なさいね。
遠いところを本当にご苦労様でした。
これからもワークショップ等に参加する事もあるかと思います。
又、よろしくお願いします。
すでに先客が見えましたね(笑)
他の方の写真の講評も本当に参考になり、
参加してよかったと実感しています。
やはり、さすが先生ですね、私は花の名前がなかなか出てこないのですが・・・
例の花はアレチハナガサだと思います。
自分の図鑑を見て、やっと名前が出てくるという情けなさで、御免なさいね。
遠いところを本当にご苦労様でした。
これからもワークショップ等に参加する事もあるかと思います。
又、よろしくお願いします。
Posted by silva at 2010年11月18日 21:43