2011年11月16日

四郷

師走が近づいて 四郷では秋の風物詩

串柿の季節となりました

山間の小さな集落は今真っ赤に染まっています

四郷
                      ↑ クリック  柿畑も真っ赤


四郷 柿のカーテン

四郷 柿の行列

四郷 柿の暖簾

四郷 柿の行進





まだまだ年末まで柿の行進が続きますface08

一体どのくらいの串柿が・・・ik_84



静かな山村が 一年中で 一番熱くなるシーズンです

四郷
              ↑ クリック  串柿も団地サイズがあるようで・・・face02




Posted by tomoさん at 01:10│Comments(4)
この記事へのコメント
小さい頃 母親がお鏡さんに串柿を飾るたびに、
いつもにこにこ仲睦まじくって言ってましたよね。
串柿は一串に二個と六個と二個でないと 昔の言い伝えが…(>_<)

団地サイズになったら何と言うんでしょうね (?_?)
Posted by よしこちゃん at 2011年11月16日 14:28
よしこちゃん

ホンマやね
このごろは お鏡さんもパック入りの出来合いで済ませる人が多くなって・・・
日本古来の習慣も だんだんに消えてゆきますねぇ
Posted by tomo at 2011年11月16日 22:27
見事な干し柿ですね。
美味しそう! 山形の干し柿の産地は軒先に干します。
我が家も50個乾燥中。
Posted by 恵ちゃん at 2011年11月17日 10:44
恵ちゃん

かつらぎ町四郷は 全国随一の串柿の産地です。
お正月用の飾り用に作られてるようです
お正月の鏡開きの後では もはや美味しさはなくて、毎年もったいないなぁと思うんです

恵ちゃんちの干し柿は きっと美味しいんでしょうね
Posted by tomo at 2011年11月17日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。