2012年03月16日
オガタマノキ
神社などによく植えられているというオガタマノキ
漢字で書くと 招霊の木・・・とってもありがたい木なのです
緑化センターで花が咲いています

↑ クリック といっても こんなにでっかい木
4段の三脚を 最大限に伸ばし
ちっちゃなともちゃん脚立の上で背伸びしながら撮った一枚
横で キブシ

↑ クリック
お顔をよく見たくて 下向いて咲いているキブシの花を
ちっちゃなともちゃん 更にちっちゃくなって見上げて撮った一枚
出来はともかく 無事撮れました
漢字で書くと 招霊の木・・・とってもありがたい木なのです
緑化センターで花が咲いています
↑ クリック といっても こんなにでっかい木

4段の三脚を 最大限に伸ばし
ちっちゃなともちゃん脚立の上で背伸びしながら撮った一枚

横で キブシ
↑ クリック
お顔をよく見たくて 下向いて咲いているキブシの花を
ちっちゃなともちゃん 更にちっちゃくなって見上げて撮った一枚

出来はともかく 無事撮れました

Posted by tomoさん at 23:34│Comments(2)
この記事へのコメント
この春も早々と花便り。
有難う。 知ちゃんは本当に元気ですね。
24時間では足りないね。
山で投げなく見過ごしているキブシ可愛いね。
有難う。 知ちゃんは本当に元気ですね。
24時間では足りないね。
山で投げなく見過ごしているキブシ可愛いね。
Posted by 恵ちゃん at 2012年03月17日 18:31
恵ちゃん
木に咲く花って、ちっちゃくて遠くて 色も余りなくて・・・
ついつい見過ごしてしまいますが、 よく見ると、とってもかわいいよ
元気だけが取り柄のともちゃんも 最近とっても鈍臭くなって48時間でも足りないわぁ~^^;
木に咲く花って、ちっちゃくて遠くて 色も余りなくて・・・
ついつい見過ごしてしまいますが、 よく見ると、とってもかわいいよ
元気だけが取り柄のともちゃんも 最近とっても鈍臭くなって48時間でも足りないわぁ~^^;
Posted by tomo at 2012年03月17日 19:08