2011年10月08日
空き地の野草たち
暑さ寒さも彼岸までとの諺どおり
お彼岸過ぎて本当に涼しくなりました
あちこちでススキが穂を揺らしています

今朝は 山道で朝日に輝いたススキを見ました
足元で ともちゃんちの近所の道端でもよく見かける 野草達が

ヒメジオン キンエノコロ アメリカイヌホウズキ
あちこちで仲間と群れていました
コセンダングサの上で

蝶が一休みしていました
お彼岸過ぎて本当に涼しくなりました
あちこちでススキが穂を揺らしています
今朝は 山道で朝日に輝いたススキを見ました

足元で ともちゃんちの近所の道端でもよく見かける 野草達が
ヒメジオン キンエノコロ アメリカイヌホウズキ
あちこちで仲間と群れていました
コセンダングサの上で
蝶が一休みしていました

Posted by tomoさん at
00:01
│Comments(0)
2011年10月07日
キンモクセイ
窓を開けると
とってもいい匂い
そうだ キンモクセイだ

↑ クリック キンモクセイの花

キンモクセイの香りに 秋本番を感じます
セイタカアワダチソウの黄色もまた 秋本番を感じます

↑ クリック セイタカアワダチソウの花
とってもいい匂い


↑ クリック キンモクセイの花
キンモクセイの香りに 秋本番を感じます
セイタカアワダチソウの黄色もまた 秋本番を感じます
↑ クリック セイタカアワダチソウの花
Posted by tomoさん at
00:01
│Comments(0)
2011年10月06日
里の秋


山椒の実が 赤く色づきました
↑ クリック サンショの実
里山では 秋の定番 セイタカアワダチソウがそろそろ色づいてきました
ツルフジバカマ かな? タラの花と実 イタドリの花

↑ クリック ワレモコウの花
吾亦紅 も しずかにさいています
Posted by tomoさん at
00:01
│Comments(2)
2011年10月05日
ポルトヨーロッパの空
今朝はとっても冷え込んで
お昼間は カラリと秋晴れとなりました


たまには 都会の景色が恋しくなって

↑ クリック
ポルトヨーロッパから 空を眺めました
秋の空はどこまでも青く
秋の雲はどこまでも優しく
秋の日は またたく間に
陽が落ちました
今日の夕焼けの それはきれいだったこと

↑ クリック 振り返ると お月様も青い空に・・・
飽きずに空を見上げ続けた 一日でした
お昼間は カラリと秋晴れとなりました



たまには 都会の景色が恋しくなって
↑ クリック
ポルトヨーロッパから 空を眺めました
今日の夕焼けの それはきれいだったこと

↑ クリック 振り返ると お月様も青い空に・・・

飽きずに空を見上げ続けた 一日でした

Posted by tomoさん at
02:19
│Comments(4)
2011年10月04日
生石山高原
延び延びにしていた敬老の親孝行に
母と一緒に 生石山高原までドライブしてきました

↑ クリック ススキが随分伸びていました
風が強くて 気温が低くて もうすぐ冬がやってきそうな・・・
それでも 秋の花たちは
アキノキリンソウ
マツムシソウ
ツリガネニンジン
ウド
ススキの根元で 花を咲かせていました
ノコンギクは 吹きっ晒しの風に耐えて

↑ クリック
岩にへばりついて 逞しく咲いていました
母と一緒に 生石山高原までドライブしてきました

↑ クリック ススキが随分伸びていました
風が強くて 気温が低くて もうすぐ冬がやってきそうな・・・

それでも 秋の花たちは
ススキの根元で 花を咲かせていました

ノコンギクは 吹きっ晒しの風に耐えて
↑ クリック
岩にへばりついて 逞しく咲いていました

Posted by tomoさん at
00:30
│Comments(2)
2011年10月03日
ビオトープ
海南市 孟子谷に 自然の里山が守られています
そこでは 野草も 昆虫も 鳥も カエルやヘビも
みんな 活き活き 生きています
イボクサで ハチがお食事中でした

↑ クリック ヒガンバナで 蝶が一休みしていました

ちっちゃなかわいい花たちも 元気よく咲いていました
中で 今一番 元気なのは
ヤマジノホトトギス

↑ クリック
細い 野道の両側に 元気一杯 いっぱい・いっぱい咲いていました
そこでは 野草も 昆虫も 鳥も カエルやヘビも

みんな 活き活き 生きています

イボクサで ハチがお食事中でした


↑ クリック ヒガンバナで 蝶が一休みしていました

ちっちゃなかわいい花たちも 元気よく咲いていました

中で 今一番 元気なのは
ヤマジノホトトギス
↑ クリック
細い 野道の両側に 元気一杯 いっぱい・いっぱい咲いていました

Posted by tomoさん at
00:29
│Comments(2)
2011年10月01日
根来山元気の森
朝から秋晴れになった10月1日
心地よい秋風に吹かれながら 元気の森を歩いてきました
萩の花も 10月の青空に

↑ クリック
心地良さそうに咲いていました
森では 木々たちは赤や黒の実をつけて
ガマズミ
ヒオウギ
クサギ
ゴンズイ
小鳥達がやってくるのを 待ち構えています
ハゼの木の葉もようやく色づいて

↑ クリック
実を一杯つけて やっぱり小鳥を待っていました
心地よい秋風に吹かれながら 元気の森を歩いてきました

萩の花も 10月の青空に

↑ クリック
心地良さそうに咲いていました
森では 木々たちは赤や黒の実をつけて

小鳥達がやってくるのを 待ち構えています
ハゼの木の葉もようやく色づいて
↑ クリック
実を一杯つけて やっぱり小鳥を待っていました

Posted by tomoさん at
23:55
│Comments(0)