2010年03月23日
すみれ
40ヒゴスミレが咲きました。 

昔からスミレが大好きで
ともちゃんちのちっちゃなお庭を
スミレの園にしようと思って
田んぼのあぜ道や、蕨採りに行った山で さらって来た
41タチツボスミレ
きれいに成長しました。
同じスミレが熊野古道にも
紀伊風土記の丘にも

42 ノジスミレ 散歩の道道 すぐに目が会って一休みしてしまいます。

昔からスミレが大好きで

スミレの園にしようと思って
田んぼのあぜ道や、蕨採りに行った山で さらって来た


42 ノジスミレ 散歩の道道 すぐに目が会って一休みしてしまいます。
2010年03月23日
お花見
紀伊風土記の丘に お花見に行ってきました。
花見日和の青空に ピンクの桜が映え
紀泉アルプスの麓に ともちゃんの家が見えました
どこに
← クリック
ソメイヨシノはまだ五分も咲いてませんでしたが

タンポポ満開
スミレも満開
シャガも咲き出していました
花見日和の青空に ピンクの桜が映え
紀泉アルプスの麓に ともちゃんの家が見えました

ソメイヨシノはまだ五分も咲いてませんでしたが
タンポポ満開