2010年03月16日

里山の春

キブシを見つけると、
山に春がやってきてることの証です

里山の春

そしたら 探すんですik_94 木々に咲かせているちっちゃな花々を

大きな身体の割には
ちっちゃな、目立たない地味な花々 だから 余計に可愛くなってしまいます face05

通り過ぎてしまわず、見てやってくださいな 

里山の春 ヒュウガミズキの花

里山の春 ネコヤナギの花

里山の春ミツマタの花





里山の春 シキミの花






ともちゃんちの庭では今朝初めて 36 ヤマブキの花咲きました
                    里山の春


同じカテゴリー(野の花)の記事画像
ビオトープ孟子
ウツギ
龍門山
和歌山城
トウオガタマ
ミカンの花が
同じカテゴリー(野の花)の記事
 ビオトープ孟子 (2010-06-11 23:14)
 ウツギ (2010-05-31 02:14)
 龍門山 (2010-05-25 23:55)
 和歌山城 (2010-05-24 22:32)
 トウオガタマ (2010-05-16 22:51)
 ミカンの花が (2010-05-11 22:07)

Posted by tomoさん at 21:35│Comments(1)野の花
この記事へのコメント
可愛い。綺麗い。
ずばり!知ちゃん!!!
こんなにも沢山の花、知っていますね。
初めて知る花が・・・。
短歌に良く詠まれる三椏の花・・・。
納得、納得・・・。
Posted by 恵子 at 2010年03月17日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。